top of page


【受験体験記】市川中学→京大法学部:植畑遼祐
自己紹介 はじめまして!京大法学部1年生の植畑遼祐です。 僕は日能研に通いながら中学受験をし、その後市川中学・高校で学生生活を送りました。 現在はトウコベの学習プランナーとして、多くのお子様と勉強相談を行い1人1人に最適な学習プランを作成しています。...
0

【受験体験記】桜蔭中学→東大工学部:相場真由子
自己紹介 はじめまして!東大工学部4年生の相場真由子です。 小学生時代はSAPIXに通い、そ の後 桜蔭 中学・ 高校で学生生活を送りました。 現在はトウコベの学習プランナーとして、お子さまのお悩みに寄りそい勉強のお手伝いをしています!...
0


地方高校生編- トウコべの受講例を紹介
地方公立校から難関大学を目指しているそこのあなた!受験戦略を正しく立てられていますか? 実はそれキケンな状態かも。ライバルである中高一貫校の生徒に追いつくには受験戦略を考えて勉強の質を高める必要があるんです。 たしかに情報も経験もない中、自分だけで受験戦略を考えるのは難しい...
0


反抗期のお子様編- トウコべの受講例を紹介
反抗期で全く勉強をしないお子様にお悩みのお母さま! お子様の勉強、「やらされる勉強」になっていませんか? これ実は全て勉強をやらされてるお子様の特徴!やらされる勉強だと成績は伸びません!このままだと「やらされる」→「嫌いになって勉強しない」→「やらされる」の悪循環に。どんど...
0


中学受験編- トウコべの受講例を紹介
突然ですが、中学受験をご予定のお母様!中学受験に向けてどのような塾を選ぼうと考えていますか? 実はその考えは要注意。何も考えず中学受験を集団塾任せにすると、こんな危険があるかもしれないんです。 集団塾だけでの対策にはこういった危険が。「とりあえず大手の集団塾」ではなく、お子...
0

【受験体験記】洛南中学→京大医学部:額田真聡
自己紹介 はじめまして!京大医学部4年生の額田真聡です。 小学生時代は浜学園に通い、中学受験を経て洛南中学に進学しました。 現在はトウコベの学習プランナーとして、これまでの経験を活かしてお子様の勉強をサポートしています。 志望校いつどうやってきめた?...
0

【東大生が教える】子どもに勉強習慣を身につける方法3選
勉強習慣がないお子様のお母様へおすすめの記事です
0

【大学受験インタビュー】トウコベで共通テスト数学30点→83点にUP!
第一志望の国公立大学に合格された、髙橋さんの声です。
0

【中学受験インタビュー】トウコベで受験に対して前向きになれました!
私立中学校に合格された北本さんの声です。
0

【高校受験インタビュー】先生と二人三脚で安心して受験できました!
公立高校に合格された藤村さんの声です。
0
bottom of page